2020年 暗号と情報セキュリティシンポジウム@高知
in Misc.
1/28-31に高知県で開催された2020年 暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2020)にて,M2の岩田が発表を行いました.
また、投稿論文に対してSCIS2020論文賞を受賞しました.
発表タイトル:”Intel SGXを用いた個人ゲノム情報解析システム”
in Misc.
1/28-31に高知県で開催された2020年 暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2020)にて,M2の岩田が発表を行いました.
また、投稿論文に対してSCIS2020論文賞を受賞しました.
発表タイトル:”Intel SGXを用いた個人ゲノム情報解析システム”
in Misc.
10/21-24に長崎で開催されたコンピュータセキュリティシンポジウム2019(CSS2019)にて,M1中川が発表を行いました.
また、投稿論文に対して”CSS2019奨励賞”を受賞しました.
発表タイトル:”秘密分散に基づく秘匿全文検索”
in Misc.
9/9-11に東京工業大学で開催されたIIBMP2019: 第8回生命情報医薬連合学会にて, M2岩田,櫻井がポスター発表を行いました.
発表タイトル: “Intel SGXによるプライバシ保護生命情報解析プラットフォーム”
in Misc.
8/29に東京大学で開催されたTokyo Bioinformatics Meeting 第3回研究会にて, M2岩田,櫻井が発表を行いました.
岩田: “属性ベース暗号とIntel SGXを用いた生命情報秘匿分析プロトコル”
櫻井: “BioVM-SGX: 生命情報解析向け仮想マシンを搭載したSGXクラウド”
in Misc.
6/17~19に沖縄科学技術大学院大学(OIST)で開催された第123回MPS・第58回BIO合同研究発表会にて, M2岩田,櫻井が発表(BIO)を行いました.
岩田: “属性ベース暗号とIntel SGXを用いた堅牢かつ柔軟なアクセス制御を実現するデータ分析プラットフォームの構築”
櫻井: “BV-SGX:生命情報解析向け仮想マシンを搭載したSGXクラウド”